内職商法です。
では、どんな内職商法があるんでしょうか。
内職商法に多くみられるのは、
ホームページ作成、データ入力、トレース、
ブックキーピング(簿記)、医療事務(レセプト)、
テープ起こし、宛名書きなどの職種です。
主に電話の勧誘や新聞広告、雑誌、インターネットなどで
「家に居ながら仕事ができ、しかも高収入!」
というような内容が多いですね・・・
つい、つい、「やってみようかな〜」という
気持ちになって高い契約料などを払ったり、
内職に使うという高価な商品を
買わなければならなかったり、
最初に初期費用がかかるものは、
まず疑った方がいいかもです。(汗;)
また、仕事をはじめたのに
ぜんぜん収入にならなかったり、
仕事が回ってこなかったり、
技術不足だから報酬は払えないなどとクレームをつけられ、
収入アップを見込んではじめたことが、
収入が得られない・・・
反対に損をしてしまった
というような場合には、
「内職商法」の被害にあってしまったと
思ってください・・・

私も、10年くらい前に
電話で勧誘され、「トレースの仕事をしよう!」と思って
始めてみましたが、結局収入は、ゼロ・・・
ローン(ン十万)だけが残ってしまったこともありました。

私の苦〜い経験です。
皆様も気をつけてくださいね!